さて、前回導入部分だけで力尽きてしまい、「入門編」ということで誤魔化してみましたが、バレてましたでしょうか。 前回を読んでない方は、ぜひ前回の記事から… Continue Reading
FUCA▶LABオープニングイベント開催しました
先日、シェアオフィスFUCA▶LABのオープニングイベントを開催させていただきました。 お越し下さった皆様、ありがとうございます! 当日… Continue Reading
先日、シェアオフィスFUCA▶LABのオープニングイベントを開催させていただきました。 お越し下さった皆様、ありがとうございます! 当日… Continue Reading
今回のテーマは、「古民家リノベーション」「地域活性化」「田舎☓都会」などハードだけでなく、ソフト面のアイデアも多く要求される深い内容。 設計期間は3日… Continue Reading
最近、足繁く通っている場所があります。 それは天神と中洲の間にあたり、両サイドを川に挟まれた三角地帯〝中洲中島町"。 目的は、これ。 平… Continue Reading
前回7月に公開した「春吉に、おしゃれの種を植えよう【前編】」の今回は後編です。 あの時はまだまだ工事中で、中も壁を剥がしただけのような状… Continue Reading
普段、街を歩いているとき。物件を見る時に意外と意識のいかない、またあまり出会えない世界がこの仕事をしていると身近になる瞬間があります。それは何を隠そう… Continue Reading
飲食店では隠れた名店揃いと言われる、DMXのオフィスも構える中央区春吉。レトロビルや古家など魅力的な建物が溢れている点においては、他の中心部エリアと比… Continue Reading
さて、前回導入部分だけで力尽きてしまい、「入門編」ということで誤魔化してみましたが、バレてましたでしょうか。 前回を読んでない方は、ぜひ前回の記事から… Continue Reading
FUCAがオープンして4か月。 本格的な夏が到来。 3月に行った改装イベントで2階のアトリエ部分は天井を抜いて、圧迫感のあ… Continue Reading
暑いです。ただ、ひたすら暑いです、ここ最近の福岡。 そんな中。福岡市内、とある丘陵の住宅地にあるマンションでリノベプロジェクトが進行中。… Continue Reading
密かに「廃墟写真部」を立ち上げようとしている DMX企画の平位(ひらい)です。 西に使われなくなった車両基地があると聞けば車を走らせ、 東に閉園した遊… Continue Reading