通勤時間


福岡は久し振りの大寒波で都市部でも吹雪に積雪、交通機関も麻痺していることもあり、今週末は接客もキャンセル。久し振りに家でゆっくり・・もしてないんですが、珍しくテレビを付けてみるとちょうど移住に関する特集をやってました。

sIMG_5124

 

その中で気になったひとコマが、電車通勤で約2時間ほどの場所について。もちろんキツイけど、他の環境など全体的に考えてみてぎりぎり検討できなくはないかな〜ってやり取り。(ちなみに関東圏での取材内容でした)

 

これは、昔、お引越しのお世話をさせていただいた際に東京から転勤で福岡に来た方も同じようなことを言っていて、「え〜〜〜」ってなったことがある。と言うのも、福岡生まれ福岡育ち、関東圏に住んだことのない僕。今まで通勤・通学は基本30分以内、時間がかかった場合でも40分ぐらいがいいとこって感覚なのです。福岡では通勤で1時間もかかってしまえば結構大変っすねって言われるもの。とにも2時間は・・・。

 

そこで思ったのが、はて福岡の路線に置き換えて通勤2時間ってことになったらどこから通ってる感覚なんだろう???

 

細かいことは置いておいて、単純な時間距離だけの話ですが各方面の沿線でみていくと。

 

まずは福岡県を南北に横断する主要路線である西鉄大牟田線。

始発点の「大牟田駅」(もう南手は熊本県です)から終点「天神駅」までが特急で65分。これでも1時間ちょっと。駅から自宅まで1時間かかる人なら2時間くらいですかね・・。

 

西の人気エリア糸島はJR筑肥線。糸島中心部にある「筑前前原駅」は電車ならば天神まで35分くらい、自宅から前原駅まで30分かかったとしても1時間ちょっと。なんなら、お隣佐賀県の「唐津駅」まで乗っても1時間弱ぐらいなので、自宅から駅まで1時間かかるようならトータル2時間ぐらい。

 

ほんとに通勤圏範囲が広がりますね。

TV番組の取材されたご夫婦の奥様が言われていましたが「通勤で1日4時間を消費してしまうと家族の時間が減ってしまうのがちょっとですね・・・」と。

 

まさに!のひとことです。

 

もちろん東京で仕事をしている人みんながそうではないでしょうが、一日にできることも随分と生活が変わってきますよね。

 

ただ、逆を言えば、東京の方は仕事でもなんでも決定・判断や一連が早い。僕は時間に対して悠長になってしまうところがあるので、その時間の感覚ってこう言う部分にも多少影響を受けているのかなって思います。

 

とにもタイム・イズ・マネー、有意義な時間の管理と使い方が大事です。

 

 

 

 

 

 

 

hasegawa