ヤフオクドームのフェンス増設に見る、理想的なスタジアムのあり方とは


プロ野球も各球団キャンプが終わり、オープン戦が始まりました。そこで僕も早速ヤフオクドームに観戦に行ってきたのですが、以前と大きく変わった点がひとつ。

写真 2015-03-01 12 09 21

低い外野フェンスが手前に増設され、グラウンドが狭くなっている!

 

確かにこのドームはとても広くフェンスも高かったので、ホームランも出にくくて僕は少し不満がありました。この球場のオーナーはソフトバンク。ファン目線で次々に改革を進める企業姿勢は、さすがといったところです。

 

ちなみに僕は野球経験者で、無類のスタジアム好きでもあります。いずれはアメリカのスタジアム(メジャー、マイナー関係なく)巡りをすることが夢です。

 

そこで、不動産という建物に関わる仕事もしていますので、建物としての視点でスタジアムについて今回は考えてみました。といっても、建築家ではないので、デザインや構造について語るわけではないのですが、建物として優れている野球場とは、どんなものなのだろうかと。

 

デザインが良いとか街に溶け込んでいるとか、そういう観点もあるでしょう。しかし、僕は野球場においては「観客が楽しめる造りになっている=建物として優れている」と考えています。お金を運んでくるのは当然、客なのですから、スタジアムも客に合わせたものでなければなりません。

 

最近の日本の球場では芝生でBBQができたり、遊具ができていたり、アメリカではジャグジーがあるスタジアムなんかもありますが、これらはあくまで“オマケ”です。野球場のメインコンテンツは当然、野球のプレーそのもの。これを楽しめるかどうかが重要なわけですね。

 

それでは、「観客が楽しめる造り」とは何なのか。僕は以下に挙げる点を備えているかどうかだと思ってます。

 

①選手と客の距離が近い

②ダイナミックなプレーを誘引する

③野外である

④天然芝である

 

解説しますと、まず「①選手と客の距離が近い」ですが、具体的に挙げるとすれば、冒頭で上げたフェンスの高さです。フェンスが高いと、プレーを見下ろすような形になり、選手の顔も見えづらく、距離感が生まれてしまいます。

 

もちろん、これが高いとプレー全体が見やすいという利点もありますが、選手の表情、息遣いや、プレーの音が感じられるのが生の観戦の醍醐味。スタジアムのフェンスは低い方がいいでしょう。

 

「②ダイナミックなプレーを誘引する」については、①とも重複しますが、例えば外野のフェンスが低いこと。するとどうなるでしょう?外野手のフェンスすれすれ、ホームランキャッチが期待できます。内野も低くすることで、選手がファールボールを追いかけて飛び込んでくるかも、というドキドキがあります。ファン目線を最も重視するアメリカでもこれを意識した所がとても多いですね。

IMGP0708
だいぶ前ではありますが、ロサンゼルスドジャース本拠地のスタジアムツアーに参加した際に撮影したもの。フェンスも低く、芝も整然としていて本当に気持ち良い場所でした。

 

ちなみに、客席の防護ネットがないのもアメリカのスタジアムの特徴(バックネットを除く)。安全性の問題はありますが、観客にとっては緊張感が生まれ、試合に参加しているような気になれます。テレビでもグローブを持った子供たちの姿が沢山目につきますよね。

 

「③野外」「④天然芝」については、やはり人間としての気持ち良さに直結します。観戦中、ビールを飲む場所は、ドームと野外、どちらが旨いかは言うまでもありません。また、僕は芝が人工である横浜スタジアムで試合をしたことがありますが、ゴムが焼けたような、ケミカルな臭いがしました。やっぱり、見た目も、匂いも、天然の芝には敵わないのですよね。

 

ということで、この4点を備えた、もしくはそれに近い日本の球場でオススメなのは、以下の4つです。

 

Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島

mazda
(Wikipediaより引用。Author:HKT3012/file:MAZDA Zoom-Zoom Stadium Hiroshima.jpg)
アメリカ式を取り入れたスタジアム。球場内から山陽新幹線が見えるなど、小ネタも効いています。寝そべって観戦ができるシートも。

 

阪神甲子園球場

kosien
(Wikipediaより引用。Author:百楽兎:Summer Koshien 2009 Final.jpg)
言わずもがな、高校野球の聖地。一体感を最も感じられる球場だと思います。

 

楽天Koboスタジアム宮城

kobp
芝は人工ですが、「砂かぶり席」を始めとして全体的にフェンスがめちゃくちゃ低いのが特徴。

 

ほっともっとフィールド神戸

skymark
とにかく芝生が美しい。郊外型で球場の周りも緑が囲んでおり、気持ちいいです。

 

また、野球ではないですが、我が九州においてはサガン鳥栖の本拠地、鳥栖スタジアムはサッカーファンの中ではとても評価が高いようです。僕も一度行ったことがありますが、どの席からでもプレーがかなりよく見えました。
tosu

 

ということで、これらの点に注意して、スタジアムに観戦に行くのも面白いと思います。では!