筑後の車窓から~筑後トライアルステイ2012~


本日募集が始まる「ちくご暮らし」体験事業の準備のため、この3ヶ月間、毎週のように筑後地域に行っています。去年は車で行っておりましたが、今年は電車も使うことも。

筑後地域にはJRの在来線、西鉄電車、そして去年の3月から新幹線も開通し、思っていた以上に電車が走っています。

そんな中でも今回はローカル電車での旅について。

まずはみなさん乗ったことがあるであろう西鉄電車。

西鉄電車
特急だったのですが、普通電車と変わらない車両で大牟田まで

なかなか大牟田まで西鉄電車で行ったことがる方は少ないと思いますが、特急で1時間。けっこう近いです。

途中には久留米や柳川といった大きな駅もありますが、それ以外の小さな駅で降りると田園風景が広がり、普段は大橋までぐらいしか使わない私がイメージしている西鉄沿線とは違う世界がここにはあります。

大木町の大溝駅
こちらは大木町の大溝駅。ここから歩いて8分の所に今回の物件も

続いては、JR鹿児島本線。

新幹線の駅もある筑後船小屋駅
銀の車体に赤がきいた車両。こちらは新幹線の駅もある筑後船小屋駅にて

こちらも何かと乗ったことがある人が多いと思います。
西鉄とは違い、駅と駅との距離が遠いため、より旅をしている感じがしました。
でも、こちらは通勤・通学として使われることが多いみたいです。

そして、私の一番のお気に入りJR久大線。

可愛らしい黄色の車体のJR久大線の車両
可愛らしい黄色の車体のJR久大線の車両。1両しかありません。

久留米から大分までをつなぐこの路線。
ゆふいんの森号が走る路線と言った方が分かりやすいかもしれません。

そしてこの路線の良いところ、まさにローカル線というところ。車両は1両だし、単線だし、駅には駅員さんが1人だし、景色も最高!

久留米から大分に向かうと、右手には耳納連山、左手には筑後平野が広がり、旅気分が盛り上がっていきます。(仕事で行っているのですが・・・)

車窓から見える筑後平野
車窓から見える筑後平野

また、久大線は個性的な駅が実は多いんです。写真がなくて残念ですが、河童の形をした田主丸駅や、足湯がある由布院駅、個人的に好きなのは下の写真のかなりいい味を出している善導寺駅。

久大本線の善導寺駅
久大線にはこんな趣のある駅も。善導寺駅にて

昼は1時間に1本しかなく不便ですが、のんびり景色が変わっていくのを楽しみながらの移動もたまにはいいものです。


去年できた新幹線の新大牟田駅

そして最後の写真は去年の3月に開通した九州新幹線の新大牟田駅。
実はまだ1度も九州新幹線に乗ったことはないのですが、いつかは乗ってみたい!

特に新大牟田駅は在来線は通っていないので、行ったことがある人は少ないのではないでしょうか。

今年の「ちくご暮らし」体験事業では新大牟田駅から徒歩8分という物件もあります。新幹線通勤を体験したいという方にはもってこいの物件です。

「ちくご暮らし」体験事業に興味ある方は6月1日から募集開始ですので下記URLよりご応募ください。

http://www.realfukuokaestate.jp/trialstay2012/

ちなみに去年のレポートはこちら
http://www.realfukuokaestate.jp/column/topics/trialstay2011/